top of page

やまもとピアノ

   名前の由来は誰でも知っている「エリーゼのために」を、憧れるだけではなく、教室の皆が弾けるようになってもらいたいと言う想いと生活に音楽の彩りを感じてほしいと願い、ピアノ教室が出来ました♪

小学校からピアノを始め、中学で鈴木メソード、高校には武蔵野音楽大学付属高等学校に入り、ピアノは高校から大学まで7年間小野茉莉子に師事

声楽は中学から大学まで10年間中西康子に師事

 

武蔵野音楽大学声楽科卒業

 

地域に根付く音楽活動を目標としています。

体験レッスン

​​

楽譜の読み、ソルフェージュを進めます

バイエル、オルガンピアノ、バイエル併用曲集等を使用

ブルクミュラー、ツェルニー等   生徒の好みに寄って本を選びます

中学生では合唱コンクールの伴奏

  

ソナチネ、ソナタ、ピアノコンクール(希望制)等

保育幼稚園資格の為のレッスン、小学校教諭資格の為のレッスン

最近はママさんも入室増えております

  (ピアノを習った事がない方もいらっしゃいます)

 

=指導方針=

 個性を活かしつつ、ピアノに触れる時間が少しでも多く長くなるよう、弾けるようになる喜びであったり、挑戦する気持ちを育てます。

 今日はありがとうございました😊
ちょこちょこ指がもつれたり怪しげなところはありながらも無事に弾くことが出来ていおりもホッとしております。

 数ヶ月たくさん補習して下さったり気にかけてくださり本当にありがとうございました😊(ブログにも載せて頂きありがとうございます!)

 先生がお綺麗で!!ドレス似合ってました!!
顔がちっちゃくて羨ましすぎました
演奏も一つ一つの音に深みがありさすがだなぁと。うっとりさせて頂きました😍

素敵なピアノの発表会を開催していただき本当にありがとうございました♪
また子供達にこのような機会を作っていただき心から感謝しております。
また明日からも、どうぞよろしくお願い致します。

 発表会を開催いただきありがとうございました。とても温かい雰囲気の発表会で、とても素敵でした(すごい)
子供が緊張(練習不足か>⁠.⁠<)で、ミスしましたが、姉妹2人の演奏ビデオを海外のおじいちゃん、おばあちゃんに送って、すごく感動するって、返信もらっています。
先生のおかげです。感謝しております。(有り難い)
また、素敵なプレゼントもいただき、ありがとうございます!大事に使わせて頂きます!

■ お月謝制ですが、長期旅行や私用により長期間お休みするときにはお月謝の減額を致します。

​​

 ※事前連絡を頂ければ、臨機応変に対応して参ります。

           

■ 発表会につきましては皆さんの予定等を勘案し検討いたします。(3月末~4月上旬予定)

■ 無料体験レッスンの申し込みはこちらにお気軽にご連絡ください。\(^o^)/    

 

 携帯  080-2032-1758

bottom of page